忍者ブログ


ゲームの話やら改造の紹介やら。更新停滞中。ゲームタイトルカテゴリはネタバレありきなのでご注意。  管理人@アキヤマ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UMD起動の「遅さ」、ロードの「長さ」、「うるささ」、すべて払拭!

PSPソフトをメモステ起動快適に遊ぶ方法、紹介します。

PSP2000ではUMD読み込み速度向上してますが、無論、メモステ起動のが断然はやいです。
設定なんかもとにかくカンタンなので、これだけでもCFWにする価値ありますね。



用意するもの

CFWのバージョン 3.52M33-3以上のPSP1000・2000


XMBの画面で、本体のSELECTボタンを押します。
(CFW3.52-33-3~3.60M33だとHOMEボタン)





VSHメニューというのが出てきます。
ココで、USB接続した際にUMDを認識させる設定を行います。
USB DEVICEの項目で、左か右を押してUMD DISCにします。
EXITで×ボタン。


次に、USB接続をすると、UMDを認識するようになっています。



 ISOファイルがでてくるので、これをPC内にコピーします。
名前は変えても問題ないですが、CFWのバージョンによっては2バイト文字(日本語)は使えません。

重いものだと結構時間かかります。まったり待ちましょう。


コピーが終わったら、今度は吸い出したISOファイルをMSに移動します。
(MSをPCに直接挿すか、PSP本体のセレクトボタンを押してデバイス設定をMSに戻すか、してください)

MSに「ISO」フォルダを作ります。
そのなかに、ISOファイルをぶちこめば完了!!

GAMEフォルダではなく、MS直下に「ISO」フォルダです。

ISOゲーム起動の際には、UMDスロットになんでもいいのでUMD入れておきましょう。
「NO UMDモード」にすることもできますが、バージョンやソフトによってバグったりしますので、とりあえずなんかいれといてください。
 

「起動に失敗しました」と出る場合の対処法ですが、

・まず、UMDを入れなおす。
・別のUMDにしてみる。
・MSをフォーマットしてISOを入れなおす。
・ISO吸い出しからやりなおす。

それでもダメならたぶん、Flash1のフォーマットを試すのも手です。

リカバリーモードを立ち上げ、(Rトリガー押しながら電源を入れる)

advanced」で×ボタン。

format flash1 and reset settings」で×ボタン。




 

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © まったりゲーム脳 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]